こんにちは、中村はなです。今日もご覧いただきありがとうございます。 忙しいワーママに役立つアイテムや、生活を豊かにするヒント、スウェーデンハウスでの暮らしや北欧グッズなどをお伝えしています。
我が家のホットクック。

メニューも番号だし、もちろんフッ素加工ではないけれど、ほぼ毎日出番がある我が家になくてはならない家電です。
例えば、昨日はミートソースを作ったし、今朝はパンに添えるクリームスープを適当に作りました。
しかし、最近はメインのおかずを作るというよりも発酵食品をコンスタントに作っているような気がします。
例えばヨーグルト。
でろーんとなるのが面白くて、動画を撮りました^ ^
それから、我が家の冷蔵庫のスタメン。

左から甘酒、醤油麹、ヨーグルト。ここには写っていませんが、もちろん塩麹も作っています。塩麹や醤油麹をお肉やお魚に塗ってすこし時間を置いてから、ヘルシオのおまかせコースで網焼きにすることも多いです。
長男がいた頃は、毎日のお味噌作りはホットクックに任せていたけれど、最近はパーッと鍋で作る方が多いですね。
メニューブックには、まだ挑戦したことのない料理がたくさんあるので、挑戦してみたいと思っています。
それではまた!
コメント