こんにちは、中村はなです。今日もご覧いただきありがとうございます。 忙しいワーママに役立つアイテムや、生活を豊かにするヒント、スウェーデンハウスでの暮らしや北欧グッズなどをお伝えしています。
昨日のホットクックでのクリームチーズ作りをご覧頂いてありがとうございました!
そのクリームチーズで作りたかったものは、チーズケーキです。クリームチーズって、結構お高いですよね? 余った牛乳からつくるクリームチーズから作るチーズケーキならお得な気がしませんか??
【ホットクック】クリームチーズ作り
牛乳がたくさんあったので、ホットクックでクリームチーズを作ることにしました。用意するものは、牛乳、ヨーグルト、生クリーム、レモン汁の4つ!
今回のレシピはつくれぼの数がすごいこちらにしました!
簡単★しっとり濃厚チーズケーキ by YUZUMAMAN
「簡単★しっとり濃厚チーズケーキ」の作り方。ミキサーで混ぜるだけの簡単チーズケーキ♪驚くほどしっとり濃厚♡ほっぺ落ちます^^ 09/6/21つくれぽ1000人達成♡ 材料: クリームチーズ、生クリーム、卵
全てミキサーにいれてまぜるだけ!

ブルーノのブレンダーを使いましたが、入りきらなくて半分ずつ混ぜました。


元々のクリームチーズに甘さがないので、分量より少し多い砂糖が必要かな?と思いましたが、この段階で記事をなめるとすごくいいバランスだったのでこのまま焼きました。
そこに溶かしバターと混ぜたビスケット生地を敷いています。
今回は野田琺瑯のバットに入れて焼きました。分量は1.5倍にしましたよ。

規定の時間よりも、20分延長して焼きました。やっぱりヘルシオって温度低めだと思う。

お味は「こんなスティックチーズ、コンビニに売ってる!」な味でした!
職場の同僚にクリームチーズ作りからやったと言うことをアピールしつつ、プレゼントしたら、みんなとっても喜んでくれました!
よかったよかった。次は台湾カステラにリベンジします!
ではまた明日
コメント