こんにちは、中村はなです。今日もご覧いただきありがとうございます。 忙しいワーママに役立つアイテムや、生活を豊かにするヒント、スウェーデンハウスでの暮らしや北欧グッズなどをお伝えしています。
昨日、3週間ぶりにコストコに行ってきました!パンを焼くための小麦粉がな最後の一袋になっていたので、それを購入するためと、金曜日だったのでご飯を作りたくなくてピザを買いに行きました。

小麦粉はいつもこれ。1等級の質がいいものです。スーパーで売っている強力粉はちょっと…。粉は大切!

本日の購入品です。
まずはお魚をかいました。最近あまりまとめ買いをしてなかつたのですが、冷凍庫にあるとやっぱり助かります。
サケとサバ。コストコのお魚は美味しいですからねー。サケは厚いので、これから半分の厚さに切ります。

アスパラが399円と安かったので購入。私はそのままボイルが好き。息子達は天ぷらが好き。

コストコのみかんは箱が大きすぎず買いやすい。値段も2キロで598円。甘さはイマイチだなといつも思いますが、こんなもんかな?

カンタン酢がなくなってきたのと、息子達用のボディーソープ。固形石鹸でもいいかなと思いつつも。
あとは定番のバナナとか卵や牛乳。また台湾カステラでも作ろうかな…。
おっとこちらも買いました。

料理をしながら飲むのに最適なマルガリータ。しれっと290円引きで1000円を切っていたので購入。ちょうどなくなるところだったので。
以上13点で10,167円でした!コストコとしては平均的な出費ですね。
ビールを飲みながらピザを食べたけど、めちゃうまだったー。もう一枚おかわりしちゃいました。
それではまた明日!
コメント