こんにちは、中村はなです。今月はブログ強化月間。がんばるぞ!
とりあえず、景気をつけるために今日買ったビール。

私はモルツがちょっと苦手で、なぜかというと、香をメインにしているからです。こちらも「エール」と書いていたので、そうなのかなぁなんて思いながら開けてびっくり。これはspring valleyの真似ですよね!?
味もとても近いものを感じました。でも定番化にはならないかなぁ。spring valleyもどこにでも置いてあるわけではないので、あったらうれしくて買い物かごに1本忍ばせます。そのうち、コストコでは子が出たら買っちゃいそうだけど。
そんなコストコですが、1週間くらい前に行った買い物レビューです。

この時は、特にお目当てがあっていったわけではないんだけど、お肉を2種類買ったらやっぱりお会計は1万円を超えました。
まず、

左がハラミで右がいつものリブフィンガー。次男が帰ってきたので庭での焼き肉用に買ったんだけど、結構脂身が多かったですよ。でも、三男は「うまっ」と言って食べていました。値段がぼけていてよく見えないと思いますが、ハラミが2,608円で、リブフィンガーは3,664円でした。
それから、

これは、個包装で食べやすいので、ついついあけて食べちゃうやつですね。でも、元値がまえは1000円はいってなかったと思うのですが、やっぱり値上がりしてますね。

これは安かったのか?? でも、キーウィを買うのならやっぱりゴールドかなぁ…。
そして、今回買いたかったのが、こちらのオイコス!



味は普通のより濃厚かな?甘さが強め。食べた時、「次男は無理かも…?」と思いました。次男はいろいろ難しいので。でも、「別に大丈夫」と言って食べてました。意外。
前はコストコでもオイコスの季節商品はいろいろあったのですが、最近はあまり見かけなくなりましたね。やっぱりストロベリーが一番無難かな。
スタバの豆はまだストックがあったけれど、またいきなり買えなくなるかもと思い、1袋ゲットしておきました。こちらも2,118円と上がりましたね。前は1,500円くらいだったのになぁ。でもやっぱり1家庭2袋の制限がありましたよ。
あとは、夫と三男にバスタオルを買ったり(写真なし)、私のビールを買ったら、お会計は17,950円!結構行きましたね。
そのあと、業スーに寄ったら、ずっと入荷を待っていたあれを手に入れたので、明日ご紹介します。
それではまた!
コメント