こんにちは、中村はなです。本日もご訪問いただいてありがとうございます。
このブログでは、息子3人を育てたワーママの私(でも、それぞれ家を離れました)が身に着けた時短術や整理収納アドバイザー(準1級)としての整理術、スウェーデンハウスの暮らし、骨格診断ウェーブパーソナルカラーオータムのファッション、美容、ダイエット、料理、お菓子作り、北欧グッズなど、お勧めのものや好きなものを発信しています。
もうご紹介していたと思ったんですけど、実はまだお知らせしていなかったこのレシピ。多分、写真を撮ってなかったのですね。今回はしっかり撮りましたので、ご紹介できます。
ホットクックで作るバターチキンカレー!
こちらはXで流れて来たレシピです。
x.com
レシピです。
まずは鶏もも肉をヨーグルトにつけます。


半日くらいつけたら、残りの具材と調味料を入れます。


野菜とトマトを下にして、最後に鶏肉をいれて、まぜ技ユニットをつけて無水カレーの自動ボタンを押すだけ。
1時間ほど経ってから、生クリームとバターを入れます。

最初にこのレシピで作った時、「あら、ちょっとイマイチだったな」と思ったんですけど、その後食べたら、なんか美味しいんです。もう止まらない!
二回目も同じ感じでした。カリフラワーライスにかけて食べたりもするけれど、ご飯にかけずともこのルーだけ食べても美味しいんです。

お肉もほろほろです。
悩ましいのはついつい美味しすぎて食べ過ぎてしまうことです。今日も作ったんだけれど、いつ食べようかなぁ。朝食べようかなぁ。
まろやかでとっても美味しいので、是非作ってみてくださいね。ホットクックがない方でも時間をかければ無水で美味しく作れると思います!
コメント