おはようございます、中村はなです。本日もご訪問いただいてありがとうございます。
このブログでは、息子3人を育てたワーママの私(でも、それぞれ家を離れました)が身につけた時短術や整理収納アドバイザー(準1級)としての整理術、55歳で英検1級に1発合格した勉強術、大好きなスウェーデンハウスでの暮らし、骨格診断ウェーブパーソナルカラーオータムのファッション、美容、ダイエット、料理、お菓子作り、北欧グッズなど、お勧めのものや好きなものを発信しています。
昨年から私が学習しているのは、なんとフランス語。
無料のduolingoを1年以上続けているけれど、今年は資格を取りたいと思い、フランス語検定にチャレンジすることにしました。フランス語といえば、大学時代に「初級」を取ったというか、取らなきゃいけなかったという事情がありましたが、女性詞、男性詞によって冠詞や動詞も変化していくので今まで敬遠していました。ただし、英語は英検1級を取得したので他の言語を少し学びたいと思ったのです。ちょっと気が早いですが、フランス語に気が済んだら次は韓国語を勉強したいと思っています。

昨日、模擬問題(筆記だけ)をやってみたら、30問中28問正解でしたー。わからないものがありましたが、なんとか勘で。それよりもリスニングが怪しいので、これからはリスニングとスピーキングに力を入れていきたいと思います。そして、どうせなら5級、4級とダブル受験がしたいと思い、5級がほぼ大丈夫になったら4級の勉強もしようと思っています!
さて、本日は過去記事のリライトです。
ブルーベリーケーキ!「写真右」。

左は、私が一番よく作るバナナケーキです。
その時の記事はこちら


レシピはこちらを参考にしています。

ブルーベリーは、業務スーパーの冷凍のもの。大粒でしっかりしています。

バナナケーキと2台焼いて、職場での会議のお供にしました。「どっちがいいですか?」と差し出すと、どちらも好きで悩む人が多いですよ。
パウンドケーキは失敗がなく、お茶請けにはもってこいですね。是非、ブルーベリーが手に入ったら作ってみてください。
それではまた!
コメント