おはようございます、中村はなです。本日もご訪問いただきありがとうございます。
このブログでは、息子3人を育てたワーママの私(でも、それぞれ家を離れました)が身に着けた時短術や整理収納アドバイザー(準1級)としての整理術、スウェーデンハウスの暮らし、骨格診断ウェーブパーソナルカラーオータムのファッション、札幌近郊のおいしいお店、美容、ダイエット、料理、お菓子作り、北欧グッズなど、お勧めのものや好きなものを発信しています。また、英検1級を持っている私が、さらなる学びを続けている様子もお伝えします。
さて、一人旅の結果の収穫はまだ続きます。
その時の記事はこちら

女性だけの宿「翠蝶館」の大浴場にスチーマーがあって、私が使うのは初めてだったんですが、とっても気持ちがよくてお肌がプルプルになりました。
これはぜひ、手に入れようと思っていて、メルカリを眺めてました。しかし、あまりにも種類が多く値段もまちまちでしばらく決めきれていなかったんですが、値下げ申請をして受け入れてもらったものを購入することにしました。


こちらのスチーマーは、ボタンも一か所だけだし、昨日はシンプルなのですが、気に入った翠蝶館にあるものと同じだったので安心して購入することができました。5年前のもので、お値段は2000円! Panasonicなので、ちゃんと買うと高いですよねぇ。

後ろから水を入れて

しばらくすると、温かいスチームができてきます。

スチーマーはクレンジングに使う方法もあるようですが、わたしは毎日のフェイスパック時間に使うことを決めていました。

このまま、10分間くらいスマホを見ながら蒸気に当たるのですが、ほんと、気持ちいい! そして、美容成分ぐんぐん肌に入っていくのがわかります。
スチームを当てた後は、肌がプルプル! 驚くほど張りがあります。
私は、朝と夜にパックをしていますが、翌朝はパックを使うのがもったいなくてパスするほど肌が潤います。
これはいい買い物をしました。
まだ買って1週間なんですけど、説明書に使い始めは週に2,3回にすることとあるので、また使用は2回目ですが、慣れてきたら夜のくつろぎの習慣にしたいと思います。
最新式はさすがにお高いですね。
私のはこれに近いのかな?
それではまた!
コメント