こんにちは、中村はなです。連休も最終日を迎えましたね。また長い1週間の始まりだと思ったら気が重いですが、その分、毎日のおしゃれを楽しみたいと思います!
冬のシーズンにほとんど洋服を買わなかった反動か、4月になってからメルカリで洋服を買うのが止まらなくて、多分10着以上は購入したと思います。どれも、1000~3000円程度の安いものですが、この洋服を買いたくてイライラしている感じはどうしちゃったのかなと思います。
今までは、パーソナルカラーを中心に買い物をしていましたが、「おしゃれに見えるー!」っていうのは、ベーシックカラーをプラスすることを今更ながら実感し(骨格診断を知って6年以上?)、せっせとベースカラーのものを買い集めているという理由もあります。また、今まで手を出してこなかった色(マスカットグリーン、アプリコットピンク、トマトレッドなど)がベーシックカラーと組み合わせるととてもおしゃれなことがわかり、そちらにも興味があります。
新しいカラーコーディネートでどんなふうになるか、またご紹介しますね!
さて、本日の話題は、英検1級合格シリーズ③、マリメッコプケッティのラテマグ購入です。

こちらもインスタを見て、がぜんほしくなっちゃったんですよね。

まぁ、こんな風には使わないけど、重ねてみました。

ラテマグとして使ったことはないけど、ちょっとした野菜料理を入れる小鉢として使います。
プケッティはマリメッコの中でもとっても好きなデザインです!

『【北欧】私のマリメッコ』
私が北欧好きになったのは、家がスタートで、その頃は北欧インテリアには全く興味がありませんでした。よく、スウェーデンハウスにあるマリメッコ のカーテンをみて、「…
いつか壁紙が欲しいなぁ…。
以前に買ったブルーのセットと並べるとこれまた素敵。

私の欲望は、かなり正しいほうに進んでいるのではないか?とおもうセットですよね。
おおー、生地がある!買っちゃおうかなぁ♪
リンク
リンク
ご褒美シリーズは第5弾までつづきます。お楽しみに♪
コメント