こんにちは、中村はなです。本日もご訪問ありがとうございます。私の住んでいる地方では、例年よりも気温が高く、過ごしやすい気候になってきました。毎年、桜の季節から私の花粉症が始まるのですが、今年もちょっと目にかゆみがあり、くしゃみも出るようになっています。いつになったら収まるのか覚えていないまま、症状がなくなるので、1か月くらいですかね…。なんの花粉なのだろう?
今調べたらヒノキ花粉かも…と出ていました。ヒノキね…。
さて、今日も私が英検1級合格したご褒美シリーズです。こちらも毎日の生活の幸福感を高めてくれますので、ぜひご覧ください! また、この機会にマリメッコや北欧食器の良さを知っていただけたら嬉しいです。
ジャーン!

この黒い丸はシイルトラプータルハっていうんですね。
ウニッコのブルーグレイを買っておいてなんなんですが、鮮やかな大柄はやっぱりちょっと苦手で(でも、エプロンはほしいと思う…)、このシンプルはお皿は好きなのです。

こちらもしっかりと厚みがあって、扱いに不安になることはありません。

マリメッコのこのシリーズは、パスタ皿を持っていて、

ちょっとした丼物にも使えて、とても便利なんです!

ペアで使うととてもいいですよね!

活躍しそうです!
よく日本茶の粉末を入れて使うのはこちらのカップ。

フィンランドの空港で自分のために買った数少ないお土産です。150mlくらいで小ぶり。
最近は新しい料理の開発も何もしていないけど、この食器を使って質の良い生活が送りたいものです。いい食器を使うと、毎日が楽しくなりますよね。おススメです!
リンク
リンク
こちらも素敵ですね。
リンク
それではまた!
コメント