こんにちは、中村はなです。今日もご覧いただきありがとうございます。
忙しいワーママに役立つアイテムや、生活を豊かにするヒント、スウェーデンハウスでの暮らしや北欧グッズなどをお伝えしています。
今日も暑いですが、モリモリ働いております!私の体調ですが、まだ、手のひらに熱を感じるので、万全ではないようですね…。
さて、昨年、写真を整理した私
写真そのものは、まだとっておいてたのですが、一年置いて見返すことがなかったので、今日の休憩時間に
シュレッダーしてきました!

大切なのは、裏側を上にしてシュレッダーすること!
うっかり昔の写真を見てしまったら、絶対に迷いますから‼︎
それでも、裏側に友達のこんなメッセージを見つけたりすると…

キュン♡となっちゃいますが、そこはグッと堪えて、シュレッダーしまくる!
写真はAmazon photoに保存してあるのですが、私がprime videoやNetflixを見ている時に一時停止をしていると、スクリーンセイバーがA Amazon Photoから流れてきます。それが息子達の可愛かった時の写真とかが出てくるので、思わずにやーと顔がほころんでくることがよくあります。
私の年代になると、思い出は残すものではなく、整理していくものになります。
自分からはなかなかそのデータにアクセスしなくても、こうやって向こうから思い出を投げかけてくるのはいいなぁと思っています。
自分のを整理したのはいいのですが、夫のものとか実家のものを考えると、それは気が重くなりますね…。

写真をシュレッダーしたら、これでもし私が死んでも恥ずかしい写真はなくなってるので、少し気が楽になりました(笑)
「家族に残して困るものを減らす」
このことをもう一度胸に刻んで片付けに励みたいと思います。